
2014年01月14日
カンパーニュ
主材料は一緒。副材料かえて2種のカンパーニュ作ってみました。
1つは炊きあげたお米入り~。
プツプツお米が見えて面白いし、モチモチしっとり感がとっても美味しい♥
もう一つはふすま粉入り。
素朴な感じかでて味わい深い感じ。これもまた美味しい!!

このパンでサンドウィッチしたら絶対良い
明日のランチはこれで決まり~(^-^)/
1つは炊きあげたお米入り~。
プツプツお米が見えて面白いし、モチモチしっとり感がとっても美味しい♥
もう一つはふすま粉入り。
素朴な感じかでて味わい深い感じ。これもまた美味しい!!

このパンでサンドウィッチしたら絶対良い

明日のランチはこれで決まり~(^-^)/
2014年01月09日
リメイクその2
パン耳リメイクその2!!
ラスクです。
3種作りましたーー。
プレーン 黒糖きなこ シナモン。
サクサクがたまりません。とっても簡単なのでみなさんも良かったら作ってみてください。
作り方
パン耳を好きな大きさにカット。
溶かしバターを入れたボールにパン耳いれて、砂糖をまぶします。
そして、オーブンいれて出来上がり〜!!

ラスクです。
3種作りましたーー。
プレーン 黒糖きなこ シナモン。
サクサクがたまりません。とっても簡単なのでみなさんも良かったら作ってみてください。
作り方
パン耳を好きな大きさにカット。
溶かしバターを入れたボールにパン耳いれて、砂糖をまぶします。
そして、オーブンいれて出来上がり〜!!

2014年01月07日
リメイク
先日のイベントで作った大量サンドウィッチ!
パン耳がいっぱい残ったのでリメイクです。

パン耳をフレンチトーストの要領で卵液にひたし、チーズとクリームソースをかけて焼きました!卵液は甘くせず粉チーズ入り。
チーズフォンデュパンにリメイクです!
イベント、寒かったけどとても楽しかった〜ヽ(*´∀`)ノ
初めての経験でこれからの課題も出来ましたしいろんな方との出会いもあり、勉強になりました。
チャレンジの年にはふさわしい幕開け!
これから一年とっても楽しみです。
また1年、お付き合いお願いします。
パン耳がいっぱい残ったのでリメイクです。

パン耳をフレンチトーストの要領で卵液にひたし、チーズとクリームソースをかけて焼きました!卵液は甘くせず粉チーズ入り。
チーズフォンデュパンにリメイクです!
イベント、寒かったけどとても楽しかった〜ヽ(*´∀`)ノ
初めての経験でこれからの課題も出来ましたしいろんな方との出会いもあり、勉強になりました。
チャレンジの年にはふさわしい幕開け!
これから一年とっても楽しみです。
また1年、お付き合いお願いします。
タグ :チーズフォンデュパン
2014年01月04日
新年最初は!!
あけましておめてどうございます。
今年もよろしくおねがいします
今年最初のイベントは明日!!
ふとしたことからお誘いを頂き烏丸半島で行われる自転車レースの協賛として出店させていただくことになりました。
寒いなか自転車レースで頑張る方のお力添えになると嬉しいです!!
サンドイッチなどの軽食、温かいdrinkやお菓子を持っていきまーす。
もちろん、レースに出られない方でも来ていただいて大丈夫!!
もしお散歩がてらに覗いていただけるような声かけてくださいね~。
お待ちしております。

今年はチャレンジの年!!色んなことにチャレンジしていっぱい経験し前に進んでいきたいと思ってます。
よろしくおねがいします。
今年もよろしくおねがいします

今年最初のイベントは明日!!
ふとしたことからお誘いを頂き烏丸半島で行われる自転車レースの協賛として出店させていただくことになりました。
寒いなか自転車レースで頑張る方のお力添えになると嬉しいです!!
サンドイッチなどの軽食、温かいdrinkやお菓子を持っていきまーす。
もちろん、レースに出られない方でも来ていただいて大丈夫!!
もしお散歩がてらに覗いていただけるような声かけてくださいね~。
お待ちしております。

今年はチャレンジの年!!色んなことにチャレンジしていっぱい経験し前に進んでいきたいと思ってます。
よろしくおねがいします。
タグ :烏丸半島 自転車レース 協賛