› sifonn life › 2011年06月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年06月30日

蒸し暑い日には

毎日、毎日蒸し暑い日が続きますねface07
8月はどうなるんなだろう??

かなり不安続きます。私大丈夫だろうか??

喉がかわき最近炭酸が恋しくてしかたない私。。。。0カロリーの炭酸飲料に救われたます(笑)

シュワってするデザート!


フルーツポンチ



懐かしくないですか?小学生のころ友達のバーズデーパティーで食べていた記憶が。たっぷりのフルールがキラキラしていてとって好きだったデザート。
ちょっと贅沢に大人な感じで作ってみました。

白玉はプレーンと抹茶。水ではなく豆腐でこねて作ってます。この方が時間がたっても硬くならないんですよ。
icon12
果物は今が旬のパイナップル、キューイ。グレープフルーツ。
あと、外せないのが缶のミカン。ここはあえて缶を!!だってこれがなんとも言えず懐かしんだもんicon06

サイダーを注いで出来上がりicon12


このキラキラデザートicon12はまらないことはありえないiconN04
簡単だしね(笑)

  

Posted by sifonn at 17:01Comments(0)冷菓

2011年06月28日

菓子パン

久しぶりにメロンパン作ってみました。

私のメロンパンはクリーム入りicon06
クッキー生地にクリームってカロリー気になるとこなんですが美味しいものは高カロリーなのは仕方がないことなんであきらめも大切です(笑)





今日のクリームはカスタードと生クリームを合わせて作ったお気に入りの配合iconN07

クッキー生地がしっとりしすぎたかも。。。。残念。梅雨だししかたないのかな??(言いわけですね。。。。kao08)  
タグ :メロンパン


Posted by sifonn at 18:00Comments(2)パン

2011年06月26日

渦巻き

いつも作っている渦巻きパンの抹茶。

今回は大納言かのこの代わりにホワイトチョコバージョンとこし餡バージョン作ってみましたicon14

ホワイトチョコと抹茶ってかなり相性いいんですね。大好き組み合わせicon07いつか作ろう!ってずっと前から思っていたんです。やっぱり、想像通り。美味しいface05
みた感じは、ホワイトチョコが白いし全くわからないですねkao08



こし餡バージョン、こちらも間違いない美味しさ。ただ餡がいっぱいなので生地と生地とのがくっつかなくて見た目に問題ありなのが残念icon07



今度は栗入れてみよicon14  


Posted by sifonn at 18:00Comments(0)パン

2011年06月24日

湿気大敵

バースデーケーキ用にとタルトを作らせて頂きました!
バースデーということでちょっと豪華に華やかにiconN08

グレープフルーツをたっぷり飾って夏らしく仕上げてみました!
グレープフルーツに合うようにアーモンドクリームにはカスタードを混ぜて焼き上げてます。もちろんその上には生クリームとカスタードで作ったクリームたっぷりのせてicon06



写真はイマイチな感じですがもう少し実物は良かったんですよ(笑)

ただなんといってもこの湿気が気になるface07
ただでさえ果物の水気が気になるのに。。。。。
梅雨って、お菓子には天敵ですね。サクッとした状態で食べてもらえてますように



楽しいお誕生日お過ごしください。  


Posted by sifonn at 09:11Comments(0)生ケーキ

2011年06月22日

もっちりバケット

先週のお休みにちょっとお出かけしていたんですけど、その時食べたバケットがかなり美味しかったのでご紹介face02





美味しって聞いていたので、たっぷり買い込んでランチにいただきました。
すべてとっても美味しかったんですけどバケットが私好みicon06

パリッてしていて、中はかなりのモチっとしているんです。小麦の味もしっかり感じられ噛めば噛むほどグッって小麦を味わえるんです。

ぜひぜひ行ってみてください!!って言いたいんですどかなり遠いんですよねkao08

もし行かれることがあったらのぞいてみてくださいね。配達とかもしてるかな。→  
タグ :バケット


Posted by sifonn at 18:00Comments(0)美味しいもの